イベント・ミーティング キャンプ体験記

【バイブズミーティング2020リポート】Vibes Meeting Caravan2020 今年開催!ハーレーの祭典バイブズミーティング2020

皆さんこんにちは!

タイトルにあるように、今年も何とか開催できたバイブズミーティング2020に参加できました!

コロナ禍の中で中止も叫ばれていたバイブズミーティングですが、日本全国5か所で日帰り開催です

まずは、ダイジェスト動画をご覧ください!

バイブズミーティング2020CARAVAN

集合から出発!そして甘楽パーキングへ

今年初めてのオープンツーリングがバイブズミーティング2020なんて、何とも言えない中

11月1日(日)8:30にいつもの集合場所でファミマに少し前に到着!!

んっ!?みんな集まってる

もうせっかちなんだからー((´∀`))ケラケラ

 

っとハーレーを止めた瞬間!!

ケンジ遅いよっ!!って?

8:30集合だとてっきり思ってたら、8時集合だった( ノД`)シクシク…

早くから集まってくれていた皆、ごめんなさいm(__)m

伊勢崎から354を通り、玉村高崎インターから軽井沢方面へハーレーを走らせる

やっぱり複数のハーレーが一同に走っている姿はかっこいいんだよね

そんなこんなで、休憩の甘楽パーキングへ到着!

もう、数十台のハーレーが所狭しと駐車してる

いやーミーティングに行くんだなって感情が込み上げてくるよ!

ここでは、ハンバーガーさんを待っていたんだけど、暫くしても来ないから先へGO

今回の参加は、MCメンバーからkiyo,kenji,yoshi,chika

ゲストでKさん、Iくんが参加してくれた!

 

特にIくんは体調不良にも関わらず、参加してくれたよ!

ありがたいことだ((´∀`))

妙義松井田インターで降りてから、下道で会場である鬼押し出し園を目指す!

昼飯をどうしようかと話したけど

ミーティング終了時間が3時まで、そして渋滞等の混雑を考えると行かざるを得ない

バイブズミーティング会場

そんなこんなで、なんとか会場入りできた!

2日目ということもあり、もっと空いてると思っていたけど

何気に集まっている様子

 

やっぱりバイブズミーティングって認知度高いし

ハーレー乗りって多いんだなと、改めて感じる

ここからは、会場を散策してみた

 

すぐにTさんと合流!

最近はスズキのバンバンがお気に入りの様で、旅やキャンプに大活躍のようだ

自分の好きな時間に好きな場所に出向くことが出来るって幸せなことなんだよね!

トイレに行く高架橋からの写真だけど、ずっと会場入りを待ってるよ

駐車場は舗装されていない箇所も多くて、転倒のリスクありだね

出店ブースは定番のアパレルから飲食まで数十店くらいだろうか

いつものバイブズミーティング比べるとかなり少ない出店数だ

まあ、日帰りミーティングって事もあるし、仕方ないよね

これが、入場料を支払う手前

バイカーで溢れているけど、コーナーに段差があってかなりのハーレーが横転していた

みんな、気を付けてー((´∀`))

会場には何人かの知り合いバイカーが来ているとの情報が入ってて

Iさんにも合流できた!

Iさんとは、昨年のSaint Forest M/Cプラキャン!

そして信州ラブタッチミーティング以来のご対面だ

 

信州ラブタッチミーティングで、2日間悩んだ末に購入したベストが決まってるねー

また、ツーリング&キャンプで会いましょうと、固い握手をしたのは言うまでもないでしょうww

こちらは、以前からウチのオープンツーリングに参加してくれていたSさん

何でも国産からスポに乗り換えたとの事で、初めて車体を見られたよ

友達と来ていたらしく、談笑して会場を後にした

何台くらい来てるんだろう?

数百から1000台の間かなー

ナンバー見ても、東北から近畿方面まで来てるよ

やっぱりそれだけの力があるミーティングなんだな

恐るべし【バイブズミーティング】!!

バイブズオフィシャルのTシャツやグッズを販売しているブールもあり

もちろん、買えなかったよ!

先立つものがなくて。。。( ノД`)シクシク…

天候に恵まれて良かった

雲も少なく、西に傾いた太陽からは心地よい光が降り注ぐ

まるで精気を養われるかのごとく・・・詩人かっ((´∀`))

 

午後2時を過ぎ終了1時間を切ると

多くのバイカーが退場していく

いくら天候が良くても、ここからは日も落ち寒くなってくるからね

特に電熱を持っていない自分にはキツクなってくる

それを思ってか、同じ電熱を持っていないTさんは、さっさと帰っていったよ!

八ッ場道の駅から帰路へ

もうここからは暗くなってきていたし、写真も撮ってないよー

唯一撮ったのは、恒例の食べかけ写真ww

八ッ場道の駅のかき揚げそば!

 

かなり混雑していたらしく、俺達の後はご飯がないとの事で帰っていった人も多かった

タイミングがちょうど良かった!

会場では飲食ブーツが完売、そして激混みで食べられなかったから

これが本日の一食目!!それだけに最高に美味かったよ((´∀`))

そして一行は伊勢崎に向かい帰路についた!

 

実際に開催されるか分からなかったバイブズミーティング

そして、開催されることで実現された久しぶりのオープンツーリング

今年はコロナ禍の影響で、ずっと皆で走れていなった分

自分の中でグッとくるものがあったのは内に秘めておこう(* ´艸`)

 

同じ価値観の合うもの同志、同じ方向を向いて共に過ごせるって簡単じゃないけど素晴らしいこと

その一つ一つを大切にしていきたいもんだ!

ところで、今年もう一回オープンツーリングやるよーー

寒くなってきたから、温かいラーメンでも食べに行こうじゃないか

また、このブログで告知しますので、良かったらご参加くださいね

 

Saint Forest M/C Kenji


📌 Kenjiのおすすめ記事

カスタム&メンテナンス バイクギア

ハーレー FXDLローライダー マフラー交換とサブコンでの燃調①【検討してみた編】

マフラーどうしよう?交換?現状維持!? マフラー交換 良い響きだ!!できる事なら、マフラー交換したい けど、先立つものがねー   そんな経済的な理由が大きく、現状は燃調のいらない スクリーミ ...

カスタム&メンテナンス バイクギア

ハーレー FXDLローライダー マフラー交換とサブコンでの燃調②【サブコン取り付け編】

なんとっバンス&ハインズ(VANCE&HINES)フューエルパック(FUELPAK LED)ゲット! いやー・・・あれから数日 オークション見っぱなし&調べっぱなし こりゃ重症だな 前の記事は ...

カスタム&メンテナンス バイクギア

ハーレー FXDLローライダー マフラー交換とサブコンでの燃調③【PYTHON パイソンマフラー取り付け編】

ハーレー【ダイナ ローライダー】のマフラーを探そう! バンス&ハインズ(VANCE&HINES) フューエルパック FUELPAK LED 取付けと並行して、ヤフオク&メルカリでマフラー探し継 ...

🔁 関連記事


【2018.8月オープンツーリング】ナイトツーリング中止からのデイツーリング!片品の絶品【から揚げ定食】を食す!

前日の雨予報【夜間】で中止を余儀なくされたナイトツーリング 楽しみにしていただけに、打ちひしがれていたのも束の間 「だったら、昼間に軽く走りませんっ!?」の一言でツーリングが決まった!   ...

📂 関連タグ

ツーリングルートまとめの記事一覧

🏆 人気記事ランキング

▶ 人気記事ランキングを見る

🎯 Kenjiおすすめギア ランキング

実際に使ってよかった道具をランキング形式で紹介しています。

▶ 「ギア」ランキングベスト5を見る

📁 他のカテゴリもチェック!

👀 実際に使ってよかった道具レビュー

【メスティンが優秀すぎる!】キャンプでのメスティン自動炊飯のコツとメスティンの使い方ベスト3!

皆さん、こんにちは! ハーレー乗ってますか?キャンプしてますか? 自分は一切しておりません(〃艸〃)ムフッ   そんな時だからこそできる事 それは、アイテムの追加や整理整頓 なかなか使い切れ ...

🧭 他の記事も探したい方はこちら

▶ 記事を探すページへ

【バイク買い取り専門ランキング】

 絶対に手放さない!一生バイクに乗り続ける!!そう思っていても、大切なバイクを手放さなくてはならない・・・そんな状況になる可能性もありますよね( ノД`)シクシク…

そんな時、試しに一度査定してもらってはどうでしょうか?!

バイク買取専門店【バイク王】

おススメポイント!動かなくなったバイク・事故後のバイク・車検切れのバイクでも買取OK!②有名なだけに一度に多くのバイクを扱うことで、流通コストカット!だから高価買取が可能!③電話一本で無料出張買取・査定OK!忙しくても365日・24時間対応してるから安心ですね!面倒な手続きとかも代行してくれる

バイク買取絶好調の【バイクBOON】

おススメポイント!①逆輸入車、大型車、外車、旧車、カスタム車の買取に力を入れているので高価査定!②買い取り金額は全額現金でお支払い・また諸費用一切無料!③全車種対応、国産、外国車、競技車両、ミニカー登録車両は勿論の事!他社で断れた車両や事故車や不動車でも買取可能!

【バイクワン】バイク買取

おススメポイント!①バイクワンはバイク買取専門店である以上、同業他社に必ず差をつけます。さらにカスタムバイクは特に高く買取!②バイク買取専門査定士による丁寧な対応で、買取証明書をその場で発行!③24時間365日年中無休でバイク買取専門オペレーター対応。もちろん全国無料出張買取!

  • この記事を書いた人

kenji

おすすめキャンプ記事

1

Saint Forest M/Cキャンプページへようこそ!! ここではキャンプ【ミーティング】の魅力から、ちょっとしたアイテムの紹介&ノウハウまで公開 少しでもキャンプ【ミーティング】の魅力が分かって ...

2

キャンプ必須アイテム それではキャンプには絶対に必要であろうアイテムの紹介 まあ、人によっては必須じゃないアイテムもあると思うけどね あくまでも本人が良ければ何でもOK! テント&グランドシート まさ ...

3

いやー。キャンプページ1枚で済むと思ってたら 必須アイテムだけで終わっちゃった((´∀`)) なので、ここは【Camp!Camp!!キャンプ!!!】Ⅱ持っていた方が便利編 ってことで、あくまで主観です ...

4

アウトドア・キャンプと言えばナイフ 無くても大丈夫だけど、一つ位あった方が便利だし心強いよねー 何より【男心をくすぐる】って言った方がいいかも((´∀`)) そんなナイフの魅力、そして自分のおススメを ...

5

チャークロスとは!? 【チャークロス】とは火口(ほくち)の一種で、一言でいえば「炭布」 綿を炭化した【チャークロス】に火花を散らし、そこから火を大きくしていく感じ 他にも、「麻」をほぐした物や「松ぼっ ...

6

さあロープワークを覚えようっ! って事で基本的なロープワークの紹介です 幾つかの結び方を知っているだけでも、かなり便利にアウトドアキャンプできますよ((´∀`)) ロープワークの種類 「もやい結び」「 ...

7

ロープワーク第2弾   ロープワーク第2弾です いやー3つだけで基本は大丈夫なんだけど、例えば「ハンモック」でキャンプやる場合 これから紹介するロープワークも知っていた方が良いと思ったんです ...

8

さあ、今回はキャンプでの「米」の炊き方をご紹介します やっぱり外で「炊き立てのご飯」を食べられるってテンション上がりますよね コツが分かれば、比較的簡単に炊けるので一度やってみると楽しいですよ! &n ...

no image 9

今回は「自作ストロップ」の紹介です 「ストロップ」って聞いたことない人も多いと思いますが 簡単に言うと、革でできた砥石の事です!   ナイフを砥石で砥いだ後、ストロップを使って仕上げる事で ...

-イベント・ミーティング, キャンプ体験記
-, , , ,