2017年4月のオープンツーリング【軽井沢カウボーイ 絶品ステーキ】
まずは動画をどうぞ!
新緑の軽井沢で、名店「カウボーイ」の絶品ステーキを食べようツーリングが開催された
週の初めから、微妙な天気予報の為
開催が危ぶまれたけど、なんとか降水確率も40%を切り無事に決行された
いつもの集合場所である、ファミリーマート東流通団地店でみんなを待つ
っと、kiyoとAさんが先に到着していた
暫くして、chika、yoshi、yoshi's wife
コーヒー&一服、そして談笑・・・お決まりだね!
次回のオープンミーティングである【コヨーテキャンプミーティング】の話
マフラーやら、キャリアなどのバイクに関する話題
話は尽きないもんだねw
次の集合場所もあるんで、早々に行程を確認し出発!
ロードキャプテンのchikaを先頭に、ローソン高崎インター店を目指す
そこには、ゲストのSさんが来る予定だ!
ローソンに到着して間もなく、Sさん合流
次は18号のセブンイレブンで、同じくゲストのYさんが合流予定
そして、無事にYさんとも合流
「久しぶりです」「宜しくお願いします」と、握手を交わし改めて軽井沢を目指す!
週末という事もあり、18号は渋滞の予感
少し遠回りになるけど、渋滞を避けるために安中駅を通り迂回した
松井田妙義インターを過ぎ、横川の手前で18号へ合流
迂回したこともあり、スムーズに進む
天候も良い感じで、空気も気持ちいいー
バイクならではの感情なんだろうなー
ふと見ると、yoshiは半袖っ!!(笑)
いやー代謝が活発で健康な証拠だよね!
碓井バイパスを順調に走り
塩沢湖を横目に中軽井沢方面へ
ハルニレテラスを過ぎると、そこには目当ての「カウボーイ」が!
10食限定のランチメニュー
ちょうど開店時間に到着したのに、すでに5組ほど待っていた
少しして、店内へ通され各々オーダー
自分は前回ステーキを食べたんで、今回は「牛肉ピラフ」
ランチのみ10食限定のメニューだけど、無事に頼めた
そして、美味いと評判の「赤唐辛子とニンニクのスープ」も注文
早速スープが到着し、一口・・・
う、美味いっ!
オイルが多いけど、それほどしつこくなくコクがある
そこにニンニクの風味と、後味に赤唐辛子の辛さ!
これは、評判になるのも頷けるww
ピラフもリブステーキが数切れ入っていて、何気にボリューミー
そして付け合せのミートスティックが、いい味してるっ!
なんの、ブログだか分かんなくなってきたな((´∀`))ケラケラ
Sさん、Aさんオーダーのこれもランチ限定「スペアリブプレート」
chika、yoshiは「ステーキ」&「ガーリックライス」!?
通常ライスが付くんだけど、+200円でガーリックライスに変更できる
ステーキソースは「味噌味」と「醤油味」の2種類が提供されるんだけど
スタッフによると、おすすめは「味噌味」らしい
けどchikaは「醤油味」の方が美味いってー!
裏切らないねーww
あと「カウボーイ」特製のタバスコみたいなスパイスソースがあるんだけど
それを食べたchikaは「おっ、バーベキューで焼いたような味がするっ!!」
「(゚д゚)ウマー」って、興奮気味に食べていたのは言うまでもないでしょうーw
kiyo、Yさんは「ハンバーグランチ」これも美味そう
食事を終え、外で一服(-。-)y-゜゜゜
この後の予定を検討する
一応予報では雨は降らない予定なんだけど・・・
草津方面は3時頃から降るらしい( ノД`)シクシク…
じゃあ、その手前まで北上して戻ることにしますか!?
せっかくロマンチック街道があるんだもん
そのまま、来た道戻るんじゃ勿体ないよね
道の駅八ッ場ふるさと館
草津方面へハーレーを走らせ、途中で吾妻方面へ
そして、【道の駅八ッ場ふるさと館】で休憩!
スイーツ男子筆頭のkiyoが、草餅とコーヒーを頬張るその横で
Yさんとchika、俺はソフトクリームに舌鼓((´∀`))ケラケラ
ふと目をやると・・・そこには
ぐっ、ぐんまちゃんが!!!
っで、みんなで「ぐんまちゃん」を囲み記念写真
周りは、家族連れやカップル、お年寄り・・・
その中で、黒づくめのバイカー達・・・
ぐんまちゃん、どんな気持ちだったんかなー!?(笑)
そして程よい時間になった所で、帰路へつく事にした
途中でSさん、Yさんが離脱し残ったメンバーは上武道路へ
先月、全線開通した上武道路
初めて通るけど、かなり便利だろうなーと感じた
若干の渋滞はあったものの、無事に最初の集合場所であるファミリーマートへ到着
「何気に疲れたねー」「けど、気持ちよかった」なーんて言いながら談笑
来週行われる、オープンミーティングでもある「コヨーテキャンプミーティング」の約束をし各自解散となった
今回のオープンツーリングも、メンバーはもとより
多くのゲストの方に参加してもらって、想い出に残るツーリングのひとつになった
こうした積み重ねが、Saint Forest M/Cの歴史と絆を深めていくに違いないと思う
生まれも育ちも違う、考え方や価値観も違う
けど、ハーレーという一つの乗り物を通じて出会った、かけがえの無い人達
ちょっとしたタイミングの違いで、出会う事のなかった人達
そんな偶然かのように思える出会いも、なんだか必然であると思ってしまう
そうした繋がりも、末永く良い形で続いてほしいもんだ!!
とりあえず、お疲れ様でした( ´ー`)y-~~
群馬県伊勢崎市 ハーレークラブ Saint Forest M/C(セイントフォレスト)kenji
📌 Kenjiのおすすめ記事
-
-
【新着 キャンプページ追加】Camp!Camp!!キャンプ!!!ページをメニューに追加してみた
2025/6/16 キャンプギアレビュー, ソロキャンプ, 焚き火道具
皆さんこんにちは! 今回メニューに【キャンプ】ページを追加しましたのでお知らせします! キャンプページでは、個人的な主観が盛りだくさんのおススメアイテムや ちょっとしたノウハウ的な内容を盛り込んでいき ...
-
-
【キャンプページ追加】キャンプ必須アイテム編」に続き「持っていた方が便利編」を追加しました!
2025/6/16 キャンプギアレビュー
今回キャンプページ「必須アイテム編」に「持っていた方が便利編」を追加しました いやー書いてたら止まらなくて追加した次第です まだまだ情報のクオリティは低いですが、少しづつ更新しながら追加していきたいと ...
-
-
【キャンプページ追加】初心者必見!ロープワークはこの3つを覚えればOK!
2025/6/17 キャンプギアレビュー, ソロキャンプ
キャンプページの追加コーナー 「ロープワーク」のご紹介 時間のある時にでも見てくださいねー 📌 Kenjiのおすすめ記事 🔁 関連記事 📂 関連タグ & ...
🔁 関連記事
【4月 オープンツーリング Part2】絶品ステーキ&草津のお知らせ! 皆さん、こんにちはSaint Forest kenjiです! 先週のオープンツーリング&ミーティング【秩父ミーティング2017】 ... みなさんこんにちはkenjiです! 早速ですが、ツーリングを企画しましたので告知します! 題して 春のツーリング「春の軽井沢とステーキと!」 日時 2016年5月28日(土)9:00位~ ...
【4月 オープンツーリング Part2】新緑の軽井沢で絶品ステーキ&草津をまったり走ろう!
ツーリング告知!「春の軽井沢とステーキと!」
📂 関連タグ
🏆 人気記事ランキング
🎯 Kenjiおすすめギア ランキング
実際に使ってよかった道具をランキング形式で紹介しています。
📁 他のカテゴリもチェック!
他のカテゴリもチェック!
👀 実際に使ってよかった道具レビュー
-
-
【メスティンが優秀すぎる!】キャンプでのメスティン自動炊飯のコツとメスティンの使い方ベスト3!
皆さん、こんにちは! ハーレー乗ってますか?キャンプしてますか? 自分は一切しておりません(〃艸〃)ムフッ そんな時だからこそできる事 それは、アイテムの追加や整理整頓 なかなか使い切れ ...