コヨーテキャンプミーティングって!?
まずは、軽ーく動画でのご紹介!!
今回で12回目の開催となる、遠藤自動車さん主催のハーレー!?いやバイカーミーティング
それが【コヨーテチャリティキャンプミーティング】だっ!!
2017年の今年は、恒例のごとくゴールデンウイークの真っ只中
5月4(木)・5(金)に行われた
ここのミーティングは、いつも雨が降らない絶好の天候が魅力の一つだ
一体今年のコヨーテはどうなったのか!?そしてバイブズFOXは!?ww
待ち合わせ場所は、いつもお世話になります ファミリーマート
Saint Forest M/Cの【オープンツーリング】【ミーティング】などで集合場所によく利用するファミリーマートで待ち合わせ
コヨーテの会場が10:00の為、いつもより若干遅めの9:30集合
けど、みんな早めに来るんだよなー((´∀`*))ヶラヶラ
どんだけ、テンション高いんだよっ!ww
っていう自分も、最近は少し早めに来てるけどね
だって、コーヒー&一服があるし
参加者は、メンバーからkiyo、yoshi、chika、俺(kenji)
ゲストのYさんとTさん、yoshi's children
さっそく、chika自作の【デタッチャブルミーティングキャリア】に釘付けだよーww
けどね、やっぱり良くできてるし、便利だろうなーって感じる
本当に羨ましい限りだよ・・・なかなか作れるようなもんじゃないからさ
メンバーに限らず、ゲストの方にもミーティングについて色々聞いたりするんだけど
やっぱり、【バイクへの積載】ってのが、ネックのようだ
キャンプに行ってみたいけど、どうしても積載が難しい!
テントやシュラフなどのアウトドア用品も持ってない!などなど
確かにそうだよね
まず第一の関門はアウトドア用品
あまり安すぎるものは、長く使えない物も多いから
結局コスパも悪い
じゃあ高いの買うかってなっても、金持ちじゃないから急には揃えられないもん
ちなみに、アウトドア用品のおススメなんかも今後紹介していきたいと思ってます!
っで、次に積載の問題!
自分も最初は、フェンダーレールに置いて使用するキャリアを木で自作したのを思い出す
あれから、かなり経つよなー
キジマなどのメーカーからミーティングキャリアが車種別で販売されてるんだけど
これも、4万~5万位するから、やっぱり高いんだよね( ノД`)シクシク…
ちなみに、みんなの積載具合を写真で紹介しようかな
kiyoの積載
箱2段重ねだね!フェンダーの上にスチールラックを乗っけて、ラチェット式のバンドで固定
Yさんのも、オリジナルミーティングキャリア
かなりシッカリした作りになってたよ!
っで、kenji(俺ね)
フェンダーキャリアを、金属板で挟み込む形でスチールラックを固定
そこに、箱とダッフルバッグ
Tさんは、スポ用のキャリア
コンパクトに纏まっってるよね
っで、chikaの自作キャリア
2人用のシートでも使用可能なように、高さをだしてる
デタッチャブルだから、取り付け取り外しが簡単だって!
話は元に戻そうww
コヨーテミーティングへの会場
待ち合わせのファミリーマートから約30分
上武道路から利根川河川敷に降りる
そして
ついに到着!!
入場料2000円を各自支払い、リストバンドを装着
ハーレーを会場の奥へ進ませ、ベースとなる場所の確保へ
どの辺にしようかなー
早めに着いたつもりでも、結構人が多い気がする
そして、良い感じ場所を確保できたよ
荷物を各自解いて
まず先に、タープの設営
タープって言っても、様々な種類がある
ヘキサゴンタープ、スクエア、デルタ
その中でも、一番風に強いのがヘキサタープなんだよね
しかも、この開放感!!
虫嫌いには、メッシュタイプの自立型タープがおススメかな
自慢のM/Cフラッグを括りつけてww
タープの周りに、各々のテントが張られる
[amazonjs asin="B004IWR4GE" locale="JP" title="コールマン テント ツーリングドーム/LX 2~3人用 170T16450J"]
[amazonjs asin="B00WKSMW4C" locale="JP" title="小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) テント ドーム型 ステイシーST-2 2~3人用 2616"]
っと、そこへ以前合同ツーリングを行ったM/Cの人達が声を掛けてくれた
こういった、交流もミーティングならではなんだよ!
ここで、会場の様子をご紹介
うどん、焼きそば、ビールにジュース
いろいろな食べ物も販売してる
イカゲソにから揚げ、チキンラーメン300円だって!
酒のつまみにも困らない、充実っぷりには脱帽だよww
ハーレーミーティングでの定番である、ハンバーガー
パティもジューシーで、美味いんだよ!
肉厚のパティにチーズ、卵にシャキシャキのレタス&トマト
スパイシーなソースもふっくらしたバンズに合う
はい、いつもの食いかけ画像ね((´∀`*))ヶラヶラ
ケバブも出店してたよ!
珍しい、ケバブ丼だって!
これも美味そう!!
そして、タープに戻り至福の一杯!
いつも言ってるけど、この一杯に勝るものってなかなか思い当たらない・・・
まあ、大袈裟かも知れないけど、それ位美味く感じるのがミーティングの魅力
気持ちいい風に包まれ、みんなとの会話もヒートアップ
そして、時は過ぎバイブズFOXの登場が!?
そろそろ眠くなってきたんで、続きはパートⅡで(笑)
群馬県伊勢崎市 ハーレークラブ Saint Forest M/C(セイントフォレスト)kenji